第62回研究会の開催(日程・場所)についてyosuke-morimoto2024年5月1日読了時間: 1分以下の日程にて研究会を開催いたします。発表者等は決まり次第お知らせいたします。 日時: 2024年6月23日(日)13:30〜16:00(予定) 実施形式: 対面会場及びオンライン(Zoom Meeting)のハイブリッド形式 対面会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟会議室(東京都渋谷区) 会場アクセス: 小田急線参宮橋駅下車徒歩約7分or東京メトロ千代田線代々木公園駅下車 徒歩約10分(https://nyc.niye.go.jp/wp/train/)
カナダ教育学会第61回研究会開催のご案内yosuke-morimoto2023年10月13日読了時間: 1分本学会第61回研究会について、プログラムが確定しました。下記の通り、ご案内申し上げます。 記 日 時:2023年12月9日(土)14:00〜16:30 実施形式:対面及びオンライン(Zoom Meeting)のハイブリッド形式 対面会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟3階 303室 (東京都渋谷区代々木神園町3-1) 参加申込み:非会員の方は本サイトの問い合わせフォームより研究会参加希望(対面参加・オンライン参加の希望も含め)の旨をお知らせください。 タイムテーブル: 14:00-14:15 開会あいさつ及び参加者自己紹介 14:15-15:15 研究報告「アルバータ州における言語別教育委員会制度の成立過程」 内田圭佑会員(倉敷芸術科学大学) (休憩) 15:25-16:25 研究報告「報道に見られる教師像と公立学校教員をめぐる現状の比較分析 −カナダBC州の事例から−」. 浪田陽子会員(立命館大学) 16:25-16:30 閉会あいさつ 対面会場へのアクセス: 小田急線参宮橋駅下車徒歩約7分or東京メトロ千代田線代々木公園駅下車徒歩約10分(https://nyc.niye.go.jp/wp/train/)
カナダ教育学会第60回研究会 兼 日本カナダ学会学際研究ユニット 2023年度第1回研究会開催について2023年5月12日読了時間: 1分さて、本学会第60回研究会兼日本カナダ学会学際研究ユニット「カナダの教育と公正」第1回研究会についてご案内申し上げます。皆様のご参加をお待ちしております。記 日 時:2023年6月10日(土)13:00〜15:30(終了時刻は予定) 実施形式:対面及びオンライン(Zoom Meeting)のハイブリッド形式 対面会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟小研修室4A (東京都渋谷区代々木神園町3-1)参加申込:非会員の方で本研究会参加希望の方は本サイトの「入会のご案内/お問合わせ」 フォームより参加希望の旨をお伝えください。 資料の準備等ございますので、必ず事前連絡をお願い致します。タイムテーブル: 13:00-13:15 第60回研究会・開会あいさつ及び参加者自己紹介 13:15-14:15 研究報告 「カナダの教育における批判的人種理論の展開と批判-オンタリオ州の動向を中心に」 児玉奈々会員(滋賀大学) (休憩) 14:25-15:25 話題提供 「日系カナダ人収容に関するプロパガンダ映像におけるエスニシティ表象」 溝上智恵子会員(筑波大学客員教授) 15:25-15:30 第60回研究会・閉会あいさつ(会員の方のみ)15:40-16:30 2023年度総会