top of page
  • 執筆者の写真学会からのお知らせ

弘前大学国際シンポジウムのお知らせ

10月18日(土)19日(日)の両日、弘前大学国際シンポジウム:Proposing a New Music Education View through Non-European Sound Practicesがされます。

カナダからブリティッシュ・コロンビア大学のAnita Prest氏が参加されます。 以下のwebsiteが正式に公開されましたのでお知らせいたします。


http://huis2014.com/


今回のシンポジウムは〈平成26年度弘前大学学術研究奨励基金〉に応募し、採択 されたものです。海外からはHenry Johnson氏(University of Otago)、Chi Cheung Leung氏(Hong Kong Institute of Education)、Anita Prest氏( University of British Columbia)Lauri Väkevä氏(Sibelius Academy)の4名 を招聘し、弘前大学及び附属特別支援の教員、院生とともに2日間、非西洋の音 響文化を中心に今後の音楽教育について考えるためのシンポジウムです。英語で の開催ではありますが、どなたでもご参加頂けます。

最新記事

すべて表示

さて、本学会第60回研究会兼日本カナダ学会学際研究ユニット 「カナダの教育と公正」第1回研究会についてご案内申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 記 日 時:2023年6月10日(土)13:00〜15:30(終了時刻は予定) 実施形式:対面及びオンライン(Zoom Meeting)のハイブリッド形式 対面会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟小研修室4A (東京都

カナダ教育学会第59回研究会(オンライン)開催のご案内 いつも本学会の運営にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、本学会第59回研究会のプログラムをお知らせいたします。 記 日時:2022年12月4日(日)12:30〜15:00(12:15開室) 実施形式:オンラインZoom Meeting 参加申込み:不要 (非会員の方は「入会のご案内/お問合わせ」から事務局に参加希望の旨をお

カナダ教育学会第59回研究会(オンライン)開催のご案内 第59回研究会は、従来の自由研究発表形式ではなく、日本カナダ学会学際研究ユニット参加メンバーによるパネルディスカッションとする予定です。下記の概要をご一読いただき、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。 なお、今回は非会員の方の参加も可能といたします。参加ご希望の方は「入会のご案内/お問合わせ」より事務局に参加希望の旨をお伝えください。

bottom of page